メンズ脱毛の注意点!脱毛店の選び方から脱毛前と後の留意点を解説

メンズ脱毛の注意点

メンズ脱毛を受けると見た目が綺麗になったり、髭剃りの頻度が減り、青髭がなくなったり良い事がたくさんあります。その反面レーザー脱毛・光脱毛はメラニン色素(毛)に反応し熱に変換されるため肌への負担が大なり小なりあります。

脱毛前後でやるべき事・やってはいけない事を把握しておけば、脱毛効果を最大限引き出せるばかりか、肌トラブル防止にも繋がります。

初めて脱毛する場合でも、メンズ脱毛の注意点を理解し、遵守すれば高い脱毛効果を得られます。
詳しく解説します。

目次

メンズ脱毛の注意点|どこの店舗で脱毛をするか

どこの店舗で脱毛するか?
どこの店舗で脱毛するか?

皆さん一番悩むのは『どこの店舗で脱毛するか』ではないでしょうか。

決める大きな要素は2つです。

  • どの脱毛方式にするか
  • どこの脱毛店にするか

どの脱毛方式にするか

脱毛方式で悩む男性
脱毛方式で悩む男性

メンズ脱毛は大きく分けて3種類の脱毛方式があります。

  • レーザー脱毛
  • 光脱毛
  • ニードル脱毛

現在の主流の脱毛方式はレーザー脱毛と光脱毛です。
ニードル脱毛の効果は大変高いですが、費用も桁違いに高いので現在は選ぶ人が少なく、少数派の脱毛方式と言えます。

レーザー脱毛光脱毛ニードル脱毛
費用×
痛み××
効果
脱毛方式の特徴(上記の表は一般的なお店を例として作っています)

同じ脱毛方式でも会社が異なれば効果と価格が大きく異なります。
同じ脱毛方式であれば痛みは大きくは変わりません。

なぜ同じ脱毛方式(例えばレーザー脱毛)でも効果が異なるかと言うと、同じ脱毛方式でもお店で使っている脱毛機と出力が異なるからです。

脱毛効果の高い「脱毛機Z」という同じ脱毛機を使用して脱毛すると仮定します。

  • A社は出力を上げずにずっと低い出力で脱毛する
  • B社は出力を少しづつ上げて脱毛する
メンズ脱毛のA社とB社の比較の例
メンズ脱毛のA社とB社の比較の例

当然ですがA社とB社では脱毛効果は大きく変わります。
A社は脱毛効果が低く、B社は脱毛効果が高いでしょう。

webサイトで●●の脱毛機を使用!と掲載しているお店もありますが、出力をどうするかの決裁権は店舗側にあります。肌トラブル防止の為なのでお客様が出力の指定はできません。

本当に脱毛効果の高い脱毛機を知っているのは脱毛関係者だけなので、脱毛機の種類は参考程度に留めておくべきでしょう。

どこの脱毛店にするか

ご自身の中でどの脱毛方式にするかある程度決まったら、次は実際にどの脱毛店にするかを決めなくてはなりません。

出来れば気になる店舗を2-3店舗来店し、カウンセリングとお試し体験を受ける事を推奨します。
カウンセラーさんの接客や雰囲気でどの様なお店か感じ取れるはずです。

私がメンズ脱毛店を経営する前に、お店選びで私は最も参考にしていたのはgoogleの口コミです。
もちろんgoogleの口コミもステマは出来ますが、以下の2つの理由で口コミの中で最も信頼しています。

googleの口コミを信頼する理由は2つです

  • ステマがしづらい
  • 口コミが削除できない

1.googleの口コミもステマは出来ますが、googleのアカウントと紐づいているため、ステマがしずらくgoogleのAIがステマと判定した口コミは削除されています。
(当社はお客様がご好意で投稿して下さいった口コミがステマとして判定されて削除されたこともあります)

※2023年5月23日のニュースによると海外からgoogle口コミで評価1の口コミを多数投稿して金銭を要求する事件が報道されていました。この様な悪質な業者もあるので口コミをしっかり読み込むことが大切です。

2.googleの口コミの良さはどんな口コミも削除できないことです。
口コミを投稿できるサイトはたくさんありますが、多くのプラットフォームは運営に依頼すれば悪い口コミを削除できます。
口コミ全てが真実だとは思いませんし、単純に性格が悪い人が嫌がらせで書くことも多々あります。
そもそも口コミは個人の感想ですが、重要な点は良い口コミも悪い口コミも見れることです。
逆に全部の口コミが満点のお店は友人などに協力してもらっているお店です。

口コミの総数と良い口コミと悪い口コミの割合はある程度参考になります。

そして以下の3点を確認して脱毛を開始するか判断しましょう。

実際に支払う金額を確認する

実際にお店に行くと思ってた金額と異なる場合があります。

  • ヒゲ全部かと思っていたら、口周りだけの金額だった
  • 月額〇〇から!と記載があって来店したら、支払いの総額が高かった
  • 平日の日中だけの限定の金額だった

まずwebサイト上で金額が不明瞭なお店は高額です。
なぜハッキリ明示しないかと言うと高額だからです。
無料カウンセリングもいく必要もないのでやめましょう。

化粧品やアフターケア商品をオススメされる事もあるので、ハッキリ断りましょう。

予約の取りやすさ・通いやすさを確認する

ご自身おご都合の良い時間帯(例:平日18時以降又は土日など)を伝えて、予約が取りやすいか確認しましょう。

何回分予約が取れるのか・キャンセルは何日以内ならOKかなど詳しいことも聞いて、無理のないペースで脱毛が続けられるか判断すると通いやすいです。

交通手段が車の場合は駐車場を完備しているかも重要です。
駐車場がない場合、パーキング代の補助があるお店もあります。

痛みを確認する

ヒゲ脱毛は痛みを感じやすく、ヒゲ脱毛で全く痛くないと謳っているお店は極端に出力を下げている場合が多いです。
ヒゲ脱毛の仕組みとして痛みがないことはあり得ません。

同じ出力でも痛みを大変感じる方と全く痛くないと感じる方もいますので、痛みの感じ方は個人差がとてもあります。

脱毛体験や無料のパッチテストで痛みの確認を行いましょう。

まとめ:どこの脱毛店にするか
  • 脱毛方式を決める(レーザー脱毛・光脱毛・ニードル脱毛)
  • google 口コミを参考にして2-3店舗選定し、カウンセリングを受ける
  • 実際に支払う金額を確認する
  • 予約の取りやすさ・通いやすさを確認する
  • 痛みを確認する

この手順で脱毛を点を選べば迷いなく選べるはずです。

メンズ脱毛|施術前の注意点5つ

メンズ脱毛|施術前の注意点5つ

毛抜き・ブラジリアンワックスによる自己処理はNG

ブラジリアンワックス
ブラジリアンワックス

脱毛前には自己処理をしていく必要がありますが、毛抜きによる自己処理は絶対NGです。

脱毛機の光はメラニン色素に反応するため、毛根から毛を引き抜いてしまうと、脱毛効果が正しく発揮されません。

また、毛抜きをすることによって毛が埋没してしまったり、肌が荒れる原因になります。

肌トラブルを起こした状態では施術を断られることもあるので毛抜きとブラジリアンワックスはやめましょう。

日焼けは避ける

メンズ脱毛は日焼けを避ける
メンズ脱毛は日焼けを避ける

日焼けしている状態だと脱毛ができません。

脱毛機はレーザー又は光がメラニン色素に反応するため、日焼けをしていると肌の色素にも反応して肌に熱がこもってしまい、最悪のケースだと火傷をしてしまいます。

脱毛を検討しているのであれば、すぐに日焼け対策を行なって肌を黒くしないようにしましょう。

仕事が屋外で日焼け対策しても、どうしても肌が焼けてしまう場合はレーザー脱毛と光脱毛を行うことが難しいです。

前日の飲酒は控える

メンズ脱毛の前は飲酒を避ける
メンズ脱毛の前は飲酒を避ける

施術の前の日は飲酒を控えることが大事です。

アルコールの摂取で血行が促進されて、施術時に痛みや肌の炎症を起こす原因になります。

アルコール分解の速度は個人差がありますので、最低でも施術の前日は飲酒を控えるようにすると安心です。

施術直前の運動は控える

メンズ脱毛の前日は激しい運動は避ける
メンズ脱毛の前日は激しい運動は避ける

施術前の入浴や運動は、体内の血行良くする作用があるので控えましょう。

血行が良くなることによって身体に熱を帯びてしまい、施術時に赤みや痒みといった炎症を起こす可能性があります。

ジムなどに通っている場合は、脱毛の施術日とスケジュールが重ならないように注意しましょう。

1週間以内のワクチン・予防接種はしない

メンズ脱毛の前日はワクチンや予防接種は避ける
メンズ脱毛の前日はワクチンや予防接種は避ける

ワクチン注射・予防接種をした後は肌が赤くなったり、体調不良を起こす可能性があります。

そのため予防接種を行う場合は、脱毛予定日の1週間前にしておくと安心です。

メンズ脱毛|施術後の注意点3つ

メンズ脱毛|施術後にNGな行動3つ

激しい運動はNG

施術後の肌はデリケートになっていて、毛穴から菌が入りやすい状態です。

運動によって汗をかくことで雑菌が繁殖し、肌トラブルにつながる可能性があります。

最低でも脱毛施術当日は激しい運動は控え、汗をかいたら直ぐに拭くなど清潔な状態を心がけましょう。

入浴・サウナはNG

入浴やサウナは血行をよくして体温を上げる効果があります。

脱毛直後は肌が熱を持っていることが多いので、痒みなどを防ぐためにも入浴やサウナは避けましょう。

温めのシャワーで軽めに済ませてください。

また、体を洗う先はゴシゴシと擦って洗う事はNGです。

色素沈着の原因となる場合もあります。

肌への摩擦はNG

施術後は肌がとてもデリケートです。

少しの摩擦で痒みを帯びる可能性があります。

肌をかきむしったり、お風呂で擦りすぎたりすることは避けてください。

また、肌に刺激のある衣類などを身に着けないよう注意しましょう。

施術後の基本的なホームケア対策

施術後の基本的なホームケア対策

保湿をこまめにして痒み対策

脱毛後の肌は中に熱が困った状態なので、乾燥しやすく痒くなりやすいです。

化粧水やボディークリームなどでたっぷり保湿してください。

最低でも朝・晩の2回は行うように心がけましょう。

赤み・炎症のケア

脱毛器の光が当たった個所が赤くなったり、ヒリヒリとした痛み感じる炎症が起こる場合もあります。

通常は施術日から3日以内に症状は治まりますが、赤みやヒリヒリ感が続き症状が長引く場合はケアが必要です。

保冷剤などをタオルに巻いて、肌にやさしく当てるようにして冷やましょう。

ムダ毛処理は電気シェーバー・カミソリで

脱毛後や脱毛期間中でも、人によってはムダ毛の処理をしなければいけない事もあるでしょう。

その場合も電気シェーバーやカミソリなどでシェービングして、なるべく肌への摩擦や負担を減らしましょう。

毛抜きや除毛剤(除毛クリーム)を使う自己処理は肌に大きな負担となります。

一度起きた肌トラブルは回復するのに時間がかかりますし、次の施術日に影響しないようにしましょう。

オススメの事前処理方法

STEP
フェイスシェーバーでほぼ全部の毛を剃る

なぜフェイスシェーバーかと言うと単純ですが綺麗に剃れるからです。
いきなり体用のカミソリで剃り始めると刃の部分に毛が一気に詰まってしまいすぐに剃れなくなります。
第一段階としてフェイスシェーバーで剃るのは手間に感じますが、実はとても効率的な方法です。

フェイスシェーバー
フェイスシェーバー
STEP
ボディ用のカミソリで仕上げをする

必ずボディ用のカミソリを使用してください。
たまに髭剃り用のカミソリで体の剃毛する方がいますが、剃れすぎてしまい肌の角質を剥がし肌トラブルが起きやすくなるのでボディ用のカミソリを用意しましょう。
フェイスシェーバーで95%以上の毛は剃れているはずなので、ボディ用のカミソリで産毛など細い毛を綺麗にするイメージで仕上げていきます。

STEP
たっぷり保湿する

事前処理の剃毛後はたっぷり保湿します。
どんなに丁寧に優しく剃毛してもどうしても肌の角質は剥がれるので、非常に乾燥します。
保湿成分のあるもので保湿しましょう。この一手間で肌トラブルを回避できます。

保湿する男性
保湿する男性

まとめ

メンズ脱毛を行うことで自己処理から解放されたり、青髭のコンプレックスが解消されるなどメリットは大きいです。

初めて脱毛する男性は不安かもしれませんが、メンズ脱毛の注意点しっかり守れば高い脱毛効果を得られますよ。

もし施術についてで気になる事があれば、カウンセリングや無料体験などのときに相談しておくのも良いでしょう。

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛ぬけるーの
メンズ脱毛・ヒゲ脱毛ぬけるーの

茨城県つくば市『メンズ脱毛ぬけるーの』では、メンズ脱毛の様々な不安やお悩みにお答えしております。

もし気になることがありましたら、お気軽にお電話・LINEでご連絡下さい。

当社はヒゲ脱毛の無料体験がありますので、脱毛に関する疑問をしっかり解消できます。

メンズ脱毛の注意点

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛専門店ぬけるーの

メンズ脱毛ぬけるーの
目次